未分類 トイレットペーパーがセットされていた、それは記念日 2021年7月3日 ぷんち https://punchearth.com/wp-content/uploads/2021/11/EA047DF7-A51A-4F97-B3E5-3C0BD5D35E86.jpg ママの息抜き方法を考えるブログ トイレに行ったら、トイレットペーパーが補充されていました。 ママではありません。 ママ … 心 …
未分類 ママにもわかる領域展開 2021年5月17日 ぷんち https://punchearth.com/wp-content/uploads/2021/11/EA047DF7-A51A-4F97-B3E5-3C0BD5D35E86.jpg ママの息抜き方法を考えるブログ 呪術廻戦という漫画、いえ世界があります。 この世界はママにとって、とても難解です。 子供達と毎週アニメを見ていましたが、理解しているのかというと、さっぱりです。 …
未分類 弟くんのうた 2021年5月14日 ぷんち https://punchearth.com/wp-content/uploads/2021/11/EA047DF7-A51A-4F97-B3E5-3C0BD5D35E86.jpg ママの息抜き方法を考えるブログ 弟くんはお喋りが好き。 歌うのも好き。 そして難しい歌が好き。 弟くん 早口の歌が好きなんよ 良く歌ってるな、と思う歌。 うっせぇわ …
未分類 リピートアフタミーしてください 2020年12月5日 ぷんち https://punchearth.com/wp-content/uploads/2021/11/EA047DF7-A51A-4F97-B3E5-3C0BD5D35E86.jpg ママの息抜き方法を考えるブログ ママと弟くんのおしゃべりです。 学校で使っていたアルファベットのカードを、ママへ見せる弟くん 「はい、リピートアフターミーしてください …
未分類 ママのオススメNEW趣味、編み物 2020年10月25日 ぷんち https://punchearth.com/wp-content/uploads/2021/11/EA047DF7-A51A-4F97-B3E5-3C0BD5D35E86.jpg ママの息抜き方法を考えるブログ 熱しやすく冷めやすい、そんな言葉がママにはぴったり。 そんなママに、めでたく新しい趣味が出来ました。 それは・・・ 編み物です!!! …
未分類 しゃべりがとまらない 2020年8月25日 ぷんち https://punchearth.com/wp-content/uploads/2021/11/EA047DF7-A51A-4F97-B3E5-3C0BD5D35E86.jpg ママの息抜き方法を考えるブログ テレビの5チャンネルが見たかった。 ママ「誰か5番にしてくれない?」 兄くんと弟くんが何か良い争いをしている。 弟くんがやってくる。 弟く …
未分類 セミの大合唱はママを救う 2020年7月17日 ぷんち https://punchearth.com/wp-content/uploads/2021/11/EA047DF7-A51A-4F97-B3E5-3C0BD5D35E86.jpg ママの息抜き方法を考えるブログ ずーっと天気が悪かった。 朝、外に出たら、晴れていた。 眩しくてびっくりする。 そのくらい、曇り空が当たり前になっていた。 (天気がいいなぁ) …
未分類 ③どじょうはもういない? 2020年6月20日 ぷんち https://punchearth.com/wp-content/uploads/2021/11/EA047DF7-A51A-4F97-B3E5-3C0BD5D35E86.jpg ママの息抜き方法を考えるブログ どじょうを求めて、貯水池近くの川に来ました。 夜になれば、ホタルも見れるような所です。 「これは絶対いる」 兄くんの予想です。 車を降りて、小川を覗いて見 …
未分類 曇天の中浜辺で遊ぶ 2020年6月17日 ぷんち https://punchearth.com/wp-content/uploads/2021/11/EA047DF7-A51A-4F97-B3E5-3C0BD5D35E86.jpg ママの息抜き方法を考えるブログ 海に行きたい! 弟くんが言います。 弟くんがどうしても!としつこくいうので、連れて行きました。 運動嫌い、外出拒否の兄くんも、 誘 …
未分類 第二形態に進化したひまわり 2020年6月13日 ぷんち https://punchearth.com/wp-content/uploads/2021/11/EA047DF7-A51A-4F97-B3E5-3C0BD5D35E86.jpg ママの息抜き方法を考えるブログ 毎年、学校で育てる植物。 今年は休校の影響でか、タネを持って帰ってきました。 ひまわりのタネです。 しかも5個くらい。 ひまわりのタネを見ると、か …