気になる情報

小学生スマホデビューは【楽天モバイル】に決定した話

※楽天の0円は終了してしまいました。それでも安いので使い続けております。23年現在※

Contents

1年間悩んだ小学生用のスマホ

ここ一年くらい、ずっと悩んでた弟くんのスマホ問題。

調べても調べても、何がベストなのか悩む〜!

本当に悩むしか無い!

調べて思ったのは、自分の求めるものの目的をきちんと明確にすること!

なんとなくうちの子に合うスマホとスマホプランを、なんて甘い考えではダメでした!

子供用にしたいのか、

料金を抑えたいのか、

GPS機能など安全面を求めるのか、

他に何考えたらいいのか!?

一年弱考え続け、ママが決めたのは…

楽天モバイルunLimitedⅥ

どんな情報をリストアップしたらいいか

これがとても大変でした!

子供のスマホを決める場合、

うちの子には何がベストなの?さらにママにとってもお得なのはどこなの?とクリアするべき条件が2段階なのがつらいんです。

スマホ2台目以降はどうしても渋ってしまう。ちょっとでも安く使いたい!けどセキュリティもちゃんとしたい!

絶対自分のスマホ選びより慎重になっている!

それが子供のスマホ選び!!

比較する上で必要なのは、

  • 子供がスマホで何を利用するか、どこで利用するか
  • 月額料金の上限
  • 機種はどうするか

悩み上げていたものの、結局この三つさえ明確にしておけば、比較した時に自分にとってお得な会社、そうじゃない会社が見えて来ました。

ちなみに弟くんは親のおさがり楽天Androidスマホ(nanoSIM)にする事にしました。

今はeSIMという、ダウンロード出来るデータのみのSIMもあるようなのですが、eSIM対応のスマホでないとダメらしく、更に最初にeSIMをダウンロードする為のwifi環境の用意必須!

携帯会社側が大々的にメリットとあげてるものも自分にとってはメリットと言えない場合が結構あるので気をつけよう!

決め手になったのは

ママは楽天ポイントを貯めている訳でもなくあまり縁が無かったので、初め候補には入っていませんでした。

だけど、楽天モバイルのunlimitedプランには、唯一無二の武器があるんです。

もしかしたら今だけかも知れないってくらいの、武器が!

それは、

1Gまで0円という武器!(※一回線目のみ)

この0円は非常に大きい。

他社ではありません、こんな破格待遇。

一応他社でもありましたが、よく見ると最初の1ヶ月間だけ基本料金0円だったり。

もう、これを生かすしか無いだろう、という事で楽天モバイルに決めたのでした。

※改めてママが契約している大手キャリアの明細見ると基本料金+データ無制限+通話オプション9000円とかいってて高くてビックリしました。

あくまでも1回線目のみ1Gまで0円というものなので、親子で楽天にする場合は気をつけましょう!

楽天モバイルunlimitedⅥのメリット

①0円〜3278円という料金!

1Gまで0円、3Gまで1078円、20Gまで2178円、それ以上はいくら使っても3278円!※税込

この段階制が良い!

②キャリアメールもサービス予定(2021年内)

これは使わない!けど格安他社に比べてメリットかと思います。

③決め手第2位!RakutenLinkアプリで無料国内通話可能。メッセージ・SMS付き。

これも良し!0円メリットに並ぶ程のメリットです。

楽天モバイルunlimitedⅥのデメリット

①日本全国全てが楽天エリアではない。

エリア確認ページ▶︎https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/?l-id=top_plan_area_02

弟くん

どういう事?

格安会社の回線は弱いと言われています。そこで大手の回線も利用している訳なのですが、楽天の場合au回線となります。

楽天の回線を利用出来るエリアは楽天エリア、楽天回線が無くau回線を利用するエリアはパートナーエリアと呼ばれています。

このパートナーエリアで5G超過する場合、最大1Mbpsでの通信になり制限がかかってしまいますが、それでも無制限である事に変わりはない!

救済法???RakutenCasaとは

自宅がパートナーエリアであっても、Rakuten Casaという機器を設置すれば楽天回線に接続できるらしいのです。

家のインターネット環境に接続して小さな楽天回線エリアを作るというもの。

兄くん

ブースターってこと??

ママ

正確には全然違うけどそういうイメージでいいと思うよ!本来使えない所で使えるということ!

ただ、ルーターに接続する訳で、そういう状況下の場合、家にもwifi環境があると思われます。

家では普通に家のwifiに接続すれば問題ないんじゃ?と思うのですがどうなんでしょう。ママはあまりメリットを感じませんでした。

ほぼ無料で利用出来るので、家の電波が悪い方、パートナーエリアの方は設置しておくといいかもってレベルな気がしました。

※利用料、レンタル料は無料で、事務手数料3000円はポイント返還。

パートナーエリアで親子揃って楽天unlimitedを考えている場合、親側のデータ利用が多いと5Gを超過で速度制限がかかってしまうので、親のみ大手会社の無制限プランを契約するという方法を取った方が気兼ねなく使えていい場合もあります。よく考えよう!

楽天エリアの場合は問答無用で親子揃って楽天unlimited、オススメ!

1Gまで0円というメリットが最強すぎる

まず、利用者である子供のスマホ利用範囲を考えてみる。

子供のスマホ利用目的

  • アプリゲーム
  • 家族間通信(LINEなど)
  • 子供同士で遊びに行った時の防犯GPS機能

この位です。

3つ目以外、ほぼ家の中(wifi状況下)での利用になります。

つまり難なく1G以下に抑えられるのです。

基本料金0円は本当に安いのか

もちろん0円なんだから安いです!

他社では安くても900円後半、約1000円です。

「まぁ、1000円なら対して変わらないかな?」なんて思ったら負けです。この1000円は大きい!

ぱっとみ0円か1000円か、と思ってしまいがちですが、これが違う。

他社の場合、一番安い期間が980円位でその期間を過ぎると値段が上がるというものもざらにあり、通話オプション、保証オプションをつければ更に料金がアップする仕組みという…。条件をよく見てがっかりする事がほとんどという結果に。他サービス契約必須、というものもありました。

楽天unlimitedの場合、RakutenLinkアプリを利用すれば通話料も無料に抑えられることもあり…

常に0円の可能性がある楽天unlimitedに比べると、雲泥の差なのだ!

スマホは固定費です。固定費の底上げを舐めたらいけません!たった1000円とあなどるなかれ。1000円違うだけでも一年経てば12000円節約になります!

電話代も無料

楽天モバイルには、「RakutenLink」というアプリがあり、このアプリ経由で通話すれば、国内通話無料というこれまたびっくりなメリットがあります。

電話代のオプションサービスはどこも大体500円〜1500円位なので、かなり削減出来ます。

楽天モバイルにもありますが、このアプリがある以上、電話オプションは不要だと思われます。

しかもこのアプリ、メッセージ・SMSも出来る!

相手が楽天ユーザーじゃなくても、RakutenLink使っていなくても国内通話は無料って、凄すぎます。

親が入れたい見守りアプリ

googleの「Family Link」アプリを入れました。

どんなものかというと、Googleアカウントを使って、子供のスマホ利用を制限できるというものです。親のスマホに先にアプリをダウンロードし、子供用のGoogleアカウントを作成します。

①これを利用すれば、課金を勝手にする事も出来なくなるし、ゲームアプリなど勝手なダウンロード出来なくなります。

②スマホの利用自体を制限もできるので、ずーっと動画ざんまいを防ぐ事も出来ます!

③そしてGPS機能を使って位置情報も確認出来ます。

オマケ:アプリデザインもかわいい。

制限機能に関して、いわゆる子供携帯、機種もオリジナルでネット検索などの制限にも強い独自のものと悩んだりもしたのですが、料金がものすごい安い訳でもないし、そもそもうちの子はまだブラウザ検索を利用せず、YouTubeとゲームアプリのみ起動するだけなので、成長後すんなり移行できるメリットも考えて普通のスマホ&楽天に決めました。

という訳で…やっと弟くんもスマホを入手する事ができたのでした!

【4コマ】初めてのスマホ 週に一度の喜びの舞 兄くんは普段おとなしいですが、たまにテンション爆上がりします。 一緒にテンション上げたいの...

楽天ユーザーには当然オススメ

楽天では楽天ポイントというものがあり、このポイントをうまく貯めていけばかなりお得なのですが、毎月のスマホ料金でももちろんポイントがもらえるので楽天ユーザーにはかなりオススメです。

ママはAmazon派なので、今後ネットショッピングをどこにするか悩む所。

▼楽天unlimitedはこちらから。

▶︎新規契約方法などは別記事にまとめたいと思います!

▼楽天ポイントに目覚めた話

ポイント生活【楽天】はじめる オススメ楽天ポイ活 楽天のポイントをうまく利用してお得に使おう。 ポイントなんて大した事ないんじゃないの? ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です