やっと勝てた7章ラスボス。
勝つまでの長く辛い道のりでは、沢山のジュエルと金と素材が消えていきました。
燃え尽きた…。
しかし失ったのはゲーム内のお金だけ。現実世界のリアルマネーを使うことはなく、ただただ時間という貴重な価値あるものを大量に消費して終わる事が出来ました。もし私がお金持ちだったら絶対に課金してた。
Contents
勝った時の構成
こちらの戦力は23万2000位で、ボス240000に対し惜しくも赤字。
オルタ・キュイ・セリアードの魔法パーティ。
延々と色々と試した結果のパーティです。
キュイの役目は雑魚殲滅の為の範囲攻撃&セヘラザドのダウン耐性、
オルタはボスに対するアナヒの回復阻害と範囲攻撃、
セリアードは回復&河伯のLPアップ&ペイシーのスタン耐性。
オルタ
GWの中では、SRアナヒの「回復阻害」が一番重要でした。
残りのSSR3枚は範囲なので雑魚にも強し。
まさかのツバサを外すという結果に。
セリアード
最近はどんな時でもほぼ皆勤賞の彼女。
一番色々なGWの組み合わせを試したキャラです。攻撃力を盛って試してみたりもしましたが、90レベルのアイシャを入れても攻撃力が15000位にしかならず、結局は回復とサポートに特化しました。
河伯も外してみたりしたのですが、オルタのアナヒの為にもやはり入れていた方がいいと思い固定。
SRペイシーも外してみたりもしたのですが、外すとボスのスタン技の耐性がなくなってしまい、全員行動不能に。かなり時間ロスする結果となり、ボスのスタン技の頻度も高い為、必須GWに。
キュイ
7章ボス前まで全く育ててなかった彼女。
キャラ実績もただ一人、レベル3でした…。
ラスを育てると決めた時に、同じ火属性のキュイも育てると素材が足りなくなると思って、育てるのを諦めていたのです。
まさかこんな所で急に育てることになろうとは…。
はじめサマエルを入れていたのですが、一度も合成出来ておらず星が無く、変身してしまうと単発攻撃やん!と気づいて外す事に。星1でもあれば変身後も範囲攻撃になる様なので、SRの所に入れていたと思います。
SRがインフェルニなのは攻撃力目当てで、一番星が多かったからです。
攻撃力がどう頑張っても14000〜16000にしかならず、かなり苦労しました。
参考にしようと「これでも勝てます系」の動画を見たところ、キュイの攻撃力が普通に2万超えててリアルにはぁ?って言ったのも今となってはいい思い出。
やっぱりSSRグランウェポンを90にするとグッと攻撃が上がりました。ちゃんと覚えていないのですが、1000以上、上がったと思います。また、星も一つ付くだけでかなり違います。
潜在能力
外側2周りの攻撃力と対ボス攻撃力をひたすら開けました。(それより内側は全部開けてます)
「勇猛の紋章」を使う所はもったいなくて開けていなかったのですが、負け続ける内にキュイ、オルタ、カルトは少しずつ開けていきました。雑魚殲滅が上手くいかなかったので、最終的にキュイはかなり開けてしまっています…。
ソウルリンクとソウルマスタリー
こんな感じでしたが、ガチャ結果によるので何とも言えず。
無課金の場合はプレイ期間が長い方がガチャの機会も多いので有利かな?
装備
SSR、あわよくばSSR+で固めました。
セット効果を狙うよりも、能力に攻撃力アップ系が付いているものを最終的には選択。
装飾品も属性攻撃力や、対ボス攻撃力など、あるものの中で攻撃力アップ系を選択。
騎士団レベル
かなり大きい効果を得られる騎士団スキル。
「ダメージ5パーセントアップ」や、「範囲ダメアップ」など得られます。
物理と魔法どちらに振るかバランスに悩みますが、
オルタ/キュイ/セリアードの魔法パーティの場合物理を上げる必要が無く、
「魔法攻撃力アップ」「範囲ダメアップ」に全部寄せて振れるのでオススメです。
戦力よりも攻撃力
氷バジリスクの時に思ったのは、「大事なのは攻撃力」だということ。
防御あげて戦力上がってもダメなのです…。
どう頑張っても攻撃力16000代がいっぱいいっぱいで、どうやって上げればいいのか凄く悩みました。
結果、すぐに上げることは出来ないと学び、上にある騎士団レベルや潜在能力を開ける事を時間をかけてすることに。
グランウェポンを90レベルにするのと、星レベルを上げるのが一番簡単なのですが、無課金には厳しい…。
私のオルタはその点、ガチャでSSRが結構出てくれていたので運が良かったと思います。SRのアナヒも完凸出来てます。
ステータス詳細のススメ
ステータス詳細を見ると、何が何で上がっているのかがよくわかります。
あまり見た事が無かったのですが、分析してみるのもまた楽しかったです。
カルトを入れなかった理由
私のカルトはグランウェポンが貧弱で、ガチャで一度もSSRが出た事がありません。持っているSSRは潜在能力を開けて得たもののみ。もちろん合成なんて出来ていません…。
なのに実はずっとカルトでチャレンジしていました。
有利属性なので、そんなでも他キャラに比べ削れるのです。
だけどどうしても最後の1/4位から減らせないのです。1/4位までは、調子がいいと2分から3分残して行けるんですが、そこから減らない…。というか減っては増える。モリモリ。
カルトは闇属性の為、ボスの光属性に対して有利属性。与えるダメージも多く良いのですがブレイクも早くに終わってしまい、後半こちらのHPMPがきつくなってしまうのです。
氷バジリスクの時も思ったのですが、回復する相手にこちらの戦力が微妙な場合は、後半(ボスの体力ゲージ残り1/4位)にブレイクがあった方が良さそうです。その間は回復を防げるので。1/4位でブレイク出来れば、そのまま畳みかける事が出来る可能性大!
※ちなみに氷バジリスクも推奨戦力不足でオルタ/カルト/セリアードで勝ちました。有利属性のウィンを入れると、攻撃力不足と後半ブレイク無しで削り切れないという結果になってしまってました。
戦い方
YouTube動画を参考に、最初から端っこまでボスを引っ張って戦闘開始。
念の為全キャラのターゲットをボスにオンして、オルタをメインで操作。セリアードとキュイには、MP回復薬使いたい時に切り替え。
オルタ操作が忙しく、キュイのターゲットが雑魚にいった時も、すぐに操作キャラをキュイに切り替えてターゲット修正するという事は出来ませんでした。
セリアードのターゲットに関しては、MP回復する時にボスに修正されてるかな、位で完全に放置する始末。
アナヒだけは絶対にボスに当てるんだ…!!
オルタをメインにする理由は、ボスの標的になるので移動しある程度ボスの技を避ける為と、操作しないとテレポートでどこまでも離れて行ってしまうのでそれを防ぐ為です。(全キャラターゲットをボスにオンしても、効果があるのは操作しているキャラのみ)
ボスの行動
ザス→ザス→アタタタ→おりゃあ
大体こんな感じの繰り返しでした。順番が違う時もあり。
ザス(前)→ザス(前)→アタタタ(前方範囲)→おりゃあ(全方向範囲)
アタタタまでは避けれると思うのですが、どちらかというと攻撃したいのであまり避けませんでした。というか避けれない事も多く凄い受けてました。
(キュイの火だるま攻撃とセリアードの水場のエフェクトが邪魔でボスの動きがよく見えなていないという理由もあります。)
特にアナヒが発動するタイミングでは絶対にキャラを動かしませんでした。
これぞ棒立ち不動ツバサの主たる真髄
負け戦の動画(勝利時と同じ条件)
「あと2秒あれば勝てた!」という所までいけたので、録画して挑戦したらこれです。
この動画のあと、録画せずチャレンジしたら勝てました…。
ステータス、装備など全て一緒なのにこの違い。
勝てた時の違いはオルタの操作をちゃんとした(アナヒを確実に当てる、離れない、技はある程度避ける)事くらいです。
あとは運の違い?
余談妄想:途中から強くなる?
ボスにチャレンジし続けていると、なんか途中から敵のネームが赤くなる事に気付きまして。敵が強すぎると赤くなるという認識だったので、もしかして途中から強くなってるのかな?なんて思いました。あくまでも私の妄想なので、真実は闇の中です。
▼兄くんのデータで撃破動画