おでかけ

神秘!エメラルドグリーンの泉を見に行こう【山口県美祢市】【弁天池】

景品表示法に基づく表記 当サイトのコンテンツ内には商品プロモーションを含みます

Contents

山口県美祢市(みね市)へ立ち寄る

家族でドライブ。

福岡県へ帰る途中、ふらっと訪れた山口県は弁天池の時のご紹介をしたいと思います。

弁天池は、とても綺麗なエメラルドグリーンの色をしたなのだそうです。

ぜひ見てみたい!と思いましたが、パンフレットにある様な美しい色は天気なんかで左右され、行ってみればそうでもない可能性もあるんじゃないか?なんて考えつつ向かったものの…

見て下さいこの色を…!

まさにエメラルドグリーン!

ママ

おおお… (絶句)

日本に、こんな色の池があったなんて!

日本名水百選に選定されているそうです。

これは満場一致で決まったに違いない!

兄くん

パンフにはコバルトブルーって書いてるよ

ママ

!?

なぜこんな色をしているの?

ママはこれを読んで、3秒後には忘れていました。

兄くん

こっちにはエメラルドグリーンって書いてる

そもそもここは、何?

昔話がある地の様です。

簡単にまとめると、この地の人々の為に田畑を作ろうとした長老は、水が足りずに困ってしまいます。すると夢枕に老翁が現れ、青竹を抜く様に言います。その通りにした長老、抜いた元から水が湧き上がり、それがこの弁天池になりました。そんな出来事から神様を祀り社が建てられたそうです。

なるほど〜、と納得してしまいます。

そして後半、「増水する事も濁ることもかれることもない」というふうに書かれていました。

雨が降っても濁らないんだー、と驚きました。凄くないですか??もちろん、この色でいられる化学的な理由が原因なんだと思いますが(3秒で忘れた内容)神秘的です!

念仏踊りは無形文化財とのこと。

一般の人が見られるか不明ですが、見てみたいものです。

フォトジェニックな場所

ママ達が行ったのは、まだ紅葉前で葉っぱが緑だったのですが、もし色づいていたら、と想像するだけで…絶景!!!

秋に行って見たいものです。

池につながる水路も、赤い石が目立ち美しい。

本格的なカメラを持った人もチラホラ。

観光地という事もあり、人が多いわけでは無いのですが写真を撮るには多く、好きな構図で人が入り込まない様に、とは中々いきません。

入場規制されているわけではないので、朝早く行って撮るとか出来ればいいのですが、観光がてらだとそうも行きませんね。

中に入るのはNG!

池の水は地元の方の生活水でもあるので、手や足を入れるのはNG!

それなのに、わかる様に注意書きがあっても必ずいる、池に手を伸ばす人。

紹介サイトにも池に手を入れようとする人が写っていたり…。

せっかく間近で見れるので、今後も規制などされない様、ルールは守って欲しいなぁ、と思うのでした。

湧水を頂ける

池の横には、お水をくめる所もありました。

観光の方の他に、地元の方もやって来てはポリタンクにくんで帰って行ってました。

食堂にくむ用のペットボトルが売ってあり、お土産にいいな、とも思いました。

▼弁天様がいますね。

大きな木

どうしても美しい池に目がいってしまいますが、辺りに立つ大きな木も凄いです。

思わず見上げて呆けてしまう高さ。

大きな木の中から生まれる小さな木。

聖地!まさに、ですね。

お腹を満たそう

隣に「美祢市養鱒場の釣り堀」があり、そこで釣ったニジマスは買い取りなのですが、池周辺にある食堂に持ち込むと調理してくれます。

ママ達は塩焼きやお刺身などで頂きました!

弁天池と同じ水で養殖されたニジマス。

弁天池と養鱒場釣り堀はセットでお楽しみがオススメです!

養う鱒(ます)の場と書いて、養鱒場(ようそんじょう)と読むらしいです。

ママ

また一つ漢字を覚えました

池の鑑賞は無料ですが、マス釣りとご飯代で、5000円位は使ってしまいました…。結構かかる!

けどその分、いやそれ以上は楽しめたので、また来たい所です。

弁天池

山口県美祢市秋芳町別府1951番地2

Googleマップでナビる場合

「弁天池駐車場」で検索すると良いと思います。

「弁天池」で検索すると、池に目的地が設定されてしまいます。また隣の「別府養鱒場」の横にも駐車場があるので、釣り堀を利用する場合はそちらに止めた方が近いですが、社の敷地内を車で突っ切る形になり、これがまた狭く危ない上、何だか申し訳ない気持ちになってしまうので、観光で訪れる場合は「弁天池駐車場」に止めるのがベストだと思います…。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です